ストレートネックは“首”だけの問題ではない?
【痛み・歪みの専門院】八王子のびのび整体整骨院です!
最近「ストレートネック」のお悩み、増えています。
その理由の多くは・・・
スマホやパソコンを長時間見る姿勢が、首に負担をかけている。
それは間違いありません。
でも、当院では「首だけを見る」という考え方はしていません。
なぜなら、首の不調の本質は・・・、
重力との関係が崩れていることにあるからです。
◆ストレートネックって何?◆
首の骨(頸椎)は本来、ゆるやかなカーブ(前弯)を描いています。
このカーブは、頭の重さ(4~6kg)を分散し、首や肩にかかる負担を軽減する大事な仕組み。
ところが、スマホやデスクワークの姿勢が続くことで、
このカーブが失われ、「ストレートネック」という状態になるのです。
・首・肩のこり
・頭痛
・手のしびれ
・めまい・ふらつき
こうした症状を引き起こす原因になります。
◆なぜ当院では“首だけ”整えないのか?◆
首は体のバランスの“結果”として歪んでいます。
例えば:
・骨盤が前に倒れている
・背中が丸まっている
・足裏の接地感が不安定
こうした状態では、首だけ施術してもまた元に戻ってしまいます。

◆重力に沿うと、自然に姿勢は戻っていく◆
私たち人間は、重力の中で進化してきた生き物。
つまり、「重力を無視する姿勢」は不自然な状態であり、
疲れ・こり・痛みといったサインとして現れます。
だからこそ、首の不調も、
“首の形”ではなく
“全身の重力バランス”からアプローチする必要があるのです。
当院の施術は、
・骨盤や足元の調整
・呼吸・姿勢の再教育
・脳と体の感覚のズレを整える
など、首に負担がかからない「本来の状態」を取り戻すことを目指します。

ストレートネックや首の違和感は、
単なる「首の骨の問題」ではありません。
姿勢全体の乱れ、重力とのズレ、脳と体の感覚のズレ――
それらが複雑に絡み合った結果です。
一時的な対処ではなく、
「戻らない体づくり」を一緒に始めてみませんか?
#八王子 #整体 #整骨院 #腰痛 #肩こり
#重力と人類の進化
#健康だと幸福度上がる
#歪みの正体
#脳と体をつなぐ整体
#戻らない体づくり
#姿勢改善
#自律神経ケア
#ストレートネック